小学校の運動会
<<
作成日時 : 2009/09/26 20:44
>>
ブログ気持玉 0 /
トラックバック 0 /
コメント 0
今日は、小学校の運動会でした。
二日連続の疲れなのか?それとも、今年はdaigon一人だけなので競技と競技の間が空くので、まったりとしてしまいました。リレーは観ましたけど、基本的に我が子の出番以外は興味ありませんので・・・ 。
縄跳び演技です。毎年、5年生がやることに決まっているようですね。
daigonは「何回も引っ掛かった」と嘆いていました。福井に居たときは、雪が積もる冬場は体育館や廊下で縄跳びをするので得意としていたんですけどね〜。環境ですね。
棒倒しは、紅白引き分けでしたが「両者勝ち!」の発表。無理矢理「両者勝ち」にしなくても「引き分け」で良いと思うのですが・・・。
大きな声 で応援団も頑張っていましたね。
「来年は応援団長をしたら?」
と聞いたら
「迷っている 」
との返事でした。
是非とも、やってもらいたい 。
リレーでは、一人抜いて役割を果たしましたね。
来年は、daigonが6年生でryouが1年生なので、二学年分なので、だれることなく観戦できるでしょうか?
でも、赤と白に分かれるとややこしそう 。同じ組にしてもらえるように、予め先生にお願いしとこうかな?



|